もらったぜ。ワクワクすっぞ。
また散財や。
再见。
1位.下町ロケット
2位.ルーズベルトゲーム
3位.陸王
4位.JIN仁
5位.半沢直樹
そういえば、宮藤官九郎さんと長瀬くんタッグの俺の家の話?面白かったなー。久しぶりに見たいと思ったドラマだよ。ストーリーの持ってき方も出てくる役者さんたちも面白い。前代未聞だよ引退試合で花道渡さないの。しかもなんだあのマイクパフォーマンスは?ここワロタ笑
あとは、前も言ったけど、ローカル路線バス乗り継ぎの旅、太川さん、田中さんと羽田さんのやつ。太川さんの対決の時、芸人が絶妙なところを選んでくるのがミソかな。今回は、平成ノブシコブシの吉村さんじゃない方とか。ジャンプでバス対電車乗り継ぎ対決をバトルものにして書いたら面白くね?
出川さんの充電させてもらえませんか?しんごちゃん出てた。柳沢さんじゃない方。江頭さんの回は良かったなー。
サンドウィッチマンのバス降りたところで飲食店行かないと行けない番組も好き。
徳さんのバスは、たまにみる。
ハライチ澤部さんや有吉さん、タモリさん、高田純二さん、ぐっさんなどブラブラシリーズも良いよね。
…なんだか見まくってるな。自分も友達とやるんだったらやりたいな。一人は、きついぜ。中国で一人でぶらぶらするの大変。話せるようになったら楽しいのかな。
再见。
万歳、まんせー。
デスク周りのもの買いまくった。
プロセス見直しで失敗しがちなことたしかにそうだな。7つのステップやればいける。そうやね。考えてみよう。
また、iPadAirを完成させてしまった。もう職人や。
ビジネスにならんかな。
中国語も絶賛レッスン中やで。日記の宿題赤だらけや。
boxをセキュアに使うにはセキュリティ的に何を考えんといかんのや。vdiもやりたい。界王拳使ったらいけると思うよ。うん。うん。うん。
机にミニ四駆やフィギュアを置くべきでしょうか?ふむ。
部屋で野球のバットで素振りしまくりや。右左で。右打ちだけど。打てるとは言ってないけど。
YouTubeで部屋の紹介しているユーチューバーがいるんだけど、みんなオシャレやねー。あとは、在宅でになったから机を働きやすくしたってやつ。憧れるわー。動画の作りがが上手いよねー。みんな努力してんだね。稼ぐのは大変やで。
再见。
before
再见。
昨天我忘记了写日记。
我微努力学习汉语。
这个乐事很吃好。
现在我想吃这。
再见。
ジムに久しぶりに行く。
寿司を食べる。
ずっとペーパーレスにするにはどうしたら考える。
色々な会社でシステムあるんだね。しかし、iPadとサーバだけでできる内容だな。まぁ、システム化してるから、よりやりやすいのは間違いないけどね。
会議室システム空き情報とか調べられるシステムを会議室の前につけたい。システムは、内田さんになってるのかな。しかし、電源持って来れなくね?エクスチェンジの画面だけ出すでどうかな。
会議室にディスプレイやリモート会議がないから無印iPad使ってさ、簡易会議システム作ってみよう。面白そう。
ディスプレイは、タイプcで電源なしで使えるんだな。iPad miniと使いたかったけど、ライトニングじゃダメか。くそ。
iPadサブディスプレイ化計画、アプリが有償だった、無償アプリがクソだった…断念。
iPad miniでvdi仮装環境アクセスしてみた。
キーボードとマウスBluetooth。あー、言語変換が微妙なのと、キーボード折り畳み使いにくいぜ。
プロジェクトマネジメントを進めるためのサンプル資料作ってみる。
フォルダの整理術。
ミスチルずっと聞くの巻。
長いディスプレイ。
秘密基地作りたい。
再见。